稲村月記トップページへ
稲村月記 vol.21  高瀬がぶん

なんで買っちゃったんだ大図鑑

お前はほんとーにそんなものが必要だったのか!? 
と自分に問いかけることってあるよな。
でも今はそう思っていなくても、その時は買っちゃったんだから、
絶対欲しかったものに違いないんだけれど・・・・。

2002.12.20

◆◇◆

◆ウルトラ速読術習得セット
本が人の10倍以上の速さで読めるとなれば安いもんだ、これを使ってブリタニカ大百科(後述)を読破して、どんどん頭がよくなってしまったらどーしましょー、くらいの調子で購入。セット内容としては、アルファー波を出しやすくするカセットテープ数巻と教本数冊だった。要は、本を左脳でなく右脳で読む、ということに話はつきる。で、まずこの訓練を始める前に、自分の脳からアルファー波を出さなきゃいけないんで、鳥のさえずりや水の流れる音が録音されたアルファー波誘発テープを30分ほど聞かなきゃいけない。だいたいコレを聞いていると眠くなっちゃうんだけど・・・・いやぁ、とてもよく眠れました、っていう話。

◆ブルワーカー
その昔、順調に成長するバカな若者がたいてい一度は購入した代物・・・・今もか?
いったいお前は何回使って、どれほどの筋肉がついたんだ! と自分に突っ込む。
たしか五回ほど。もう数十年前に買ったものをさ、しかもすっかり錆付いてるし、いつまでもこんなもんをとって置くなよー、新しいの買え!?

◆漆塗りデュポン
これは高価なものだ! 20年くらい前にハワイで買ったんだけど、当時でも7万円くらいはしたと記憶している。そうそう、その時ハワイでエッチビデオ(今でいう裏ビデオ)を一緒に買ったんだけど、なんとそれも同じ7万円だった! タイトルも不思議と覚えていて、「デビー・ダズ・ダラズ」。いわゆるチアリーダーものですな。もちろん国内持ち込みは違法なわけで、その点、そのアダルトショップの偽装工作は完璧だった。おみやげ定番のマカデミアンナッツの箱を空け、ビデオテープが一本入るほどの余白を作る(そこにあるべきチョコレートはその場で食べる)。でもって、再びきちんとセロハンで封印するわけ。もちろん専用の機具を使うから、「まだ開けてないよー状態」になるのだ。
それにしても高いよな一本7万円とは! 裏ビデオなんか、今なら一本900円くらいだもの、、って、まだそんなもん買ってるのかお前ってやつは。

◆将棋及びチェス対戦用ウォッチ
もし、ボクに持ち時間が1時間あれば・・・・余ってしょうがないに決まってます。
素人同士の将棋対戦なんて所詮そんなもんでさ、こんな時計を使って対戦したことなんかねぇーぞ。
「ほさか名人、持ち時間を使い切りましたので、20秒以内に・・・・」
「え、20秒もあんの? なげぇよー、もうさしちゃったし、早くしろってがぶん!」
「・・・・パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ、パチ」
「以上8手をもちましてほさか名人投了となりました」

◆高枝切りバサミ
やっぱり買ったか。でもこれはボクが買ったわけじゃない。別れた女房が買ったものだ。
だいたい、切りにくいんだよ、低い枝が・・・・。
持ってけよ、別れた時にさー。
で、ボクが買ったことあるのは、とっても便利なマジックハンドです。使い方としては、手を伸ばせばとれるものを、わざわざちょっと離れて、これでとってほくそ笑む。

◆カンフー着(上下セット)
だからさ、お前はカンフーなんかやったことあんのかよ! ないですし、しようと思ったこともございません。ブルースリーの大ファン? いえ、別に。あれ、これはカンフーじゃなくて、太極拳のお洋服? ま、どっちにしてもありませぬ。なら買うな。

◆江ノ電ストラップ
キャラクターは可愛いし、ファスナー部分を線路に見立てて・・・・なるほどなるほど、そういうばそう見えるし、ナイスなアイデア。なんだけどね・・・・首にかけるとそのギザギザが肌に当たって痛ぇつーのよ。

◆ドーム型マスク
普通、マスクをすると息苦しくなったり、唇が当たる部分がべちょっと濡れちゃったりして、なんとかなんねぇのかなと思ったもんだ。それがほれ、これで解決! ドーム型のプラスティックの支えがついてて、布部分が直接唇に当たらないので、清潔だしこりゃいいやー・・・・と思って買ったんだけどね。
まず重くて、すぐにずるずると顎の方にズレてくる。だからといってゴムをきつくしたら、外したあと、ゴム跡がほっぺにクッキリ!、かっこわる。それに、口に当たる部分が固くてすごーく不快。企画倒れだなこれ。

◆ブリタニカ大百科
ずーっと前、とにかく30万円くらいしたんだけれど、訪問販売員の口車に乗せられてつい買ってしまった。
欲しくなった理由は、すごい! と思ったからだ。なにがすごいかっていうと・・・・、その販売員曰く「この本はですねぇ、一ページの紙の厚さが普通の本の半分くらいしかないんですよ。つまり薄いんです。ということは、この厚さで通常の本の2倍の情報が入っているっていうことなんですね。それだけじゃありません。ほら見て下さい・・・・プラプラ」。販売員はそういって、一冊の本の真ん中当たりの一ページを指につまみ、本全体をプラプラと宙に浮かせて見せ、満面笑みを浮かべながら「ほらっ、丈夫なんですよ!」。「うーん、すごい!!」
・・・・というわけで、後日、真似してプラプラさせてみたら、見事に破けた!。ちきしょう、コツがあったのか。

◆トラのスリッパ
別に大した理由はないんです。これ履いて近寄って行ったら猫がビックリするかなと思って・・・・まったく驚きゃしませんでした、、ちっ。

稲村月記トップページへ